適応障害の元いじめられっ子がブログを使って社会不適合を脱するブログ

精神障害の自分が感じたことを、言の葉に乗せてつづります。

【5分でわかる】不登校になった先輩の将来

うたです。


今日は昨日とったアンケートで
現状一番みんなが興味がある


不登校について書いていこうと思います。
親に迷惑を掛けずに不登校になる方法について

ちょっとずつ書いてこうとおもいます。



僕が中学生の時もそうだったのですが、
学校を休むこと自体が親に
すごい迷惑な気がしてしまって
申し訳ない
気がしてたんですよね。


それが親になるべく迷惑をかけない形で
学校を休むことができたら
もう少し精神的なダメージがなかったなぁと(笑)
そうおもっています。

 

 

というのも僕の中学時代、

自分的にはなかなかつらく、、

 


毎日学校に行くとみんなに無視されて
ぼっちで昼ご飯を食べたり(笑)



掃除の時間僕の机だけ運ばれなかったり
などという日々を我慢しなくて
済んだなーと思っているわけです。




人になって思うのですが、
人生の中で別に

いつ学校に行ったって
いい
と思うんですよ。


みんなと同じペースで学校に
行かない人がいていいと思うし
そっちのほうがはるかに幸せな人
だっているわけですよね。


友達に裏切られてつらい思いをしながら
行きたくもない学校に行く必要なんてないなぁと
思うんですよ。





だいいちに
『人生の目的は幸せになること』

だと思うんですよね。
 

 

不登校になることがあなたの
幸せにつながっているなら
別に不登校でもいいじゃあありませんか。

 

 

周りがなんて

言おうとどうでもいい(笑)

 

 

僕はあんまり学校行ってなかったですけど

自分が好きな仕事見つけて

なんなら

ちゃんと学校行ってた友達よりも

楽しく生きてるとおもいますもん(笑)


そもそも人生の選択でどちらの道が
正解かなんてわからないです。
選んだ道を

正解の道にするためにどうするか。
これが大事なわけで、、


今、どうしても学校に行くのがつらいって人は
不登校してもいいと思うんです。


その代わりに10年後とかの未来に、
「あの時不登校して本当に良かった」
と思えるような人生にしましょう。






日はあなたが不登校するうえで

知っておいたほうがいい知識を

まとめてみました。


まず、親が何で不登校をよく思ってないかというと
あなたの将来を心配しているからです。


何が心配かというと、おおざっぱに

 


勉強のこと
就職先のこと
コミュニケーションのこと
だと思います。





勉強についていけなくなる?



学校にいかないのですから、
当然家で自分で勉強しないと、
勉強はできるようになりません。

 

 

ただ、小学生や中学生までは
義務教育で勉強はしなければ
いけないかもしれませんが


高校生であれば、
勉強できなくても、
すぐに困るものではありません。



それよりもまずはあなたの心を
癒す
ことを意識してくださいね。

 

 

無理して勉強して体を壊して

入院、、なんてなったらそれこそ

莫大な医療費がかかってしまいます。




勉強は自分のペースで続けていれば
必ずできるようになります。



というのも、
文部科学省が行った調査で
不登校と診断された人でも
82%のひとは仕事をしているか
大学や専門学校で勉強をしています。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/seitoshidou/1349956.htm


不登校になったからといって
社会でやっていけないということはありません。

(僕としてはこの辺を中学時代に知りたかったですね~)


ただ、やはり
勉強は自力でやるには難しいので
家庭教師を雇ってもらうのがいいと思います。
(塾だと結局人間関係がむずかしいので(笑))





家庭教師の人とのコミュニケーションが
いずれ社会に復帰できるという
自信にもなります。




なみに、中学不登校になった人でも
大学受験をすることができます。



不登校経験者の人は
高卒認定試験を受けて、
大学受験をする人が多いそうです。




高卒認定試験についてはこちら←




に就職のことについてですが、

「学校に行きたくない」
といったときに、

 


「学校に行かずに

就職はどうするの?」
と親に聞かれると思います。

 

 




その時しっかりあなたの意見を伝えることで
親もあなたが本気なのを
理解してくれると思いますよ。



しかも、
不登校の人の就職を支援するサービス
結構たくさんあります。



例えば、下のサイトなどでは
元引きこもりの人に対して
仕事を紹介しています。

↓↓
http://hikikomori-hellowork.net/



こういったサイトから就職した職場は
心の傷がある人や精神障害がある人に
理解がある
人が多いです。

 




僕の母は身体障害と精神障害
どちらも持っています
が、
こういったサイトで紹介してもらった
仕事でいまも元気に働いています^^


(僕は母の仕事能力を尊敬しています。
要は自分に合った職場さえ見つけられれば
元気に働くことはできるんです。
どうか希望を無くさないで👐)



とは不登校になっている間、
まったく何もしていないと
やはり就職も苦戦しやすいので
何かしらのスキルを付けておくのが
いいと思います。



企業にアピールしやすいスキルとして

ExcelやWordなどのパソコンスキル
後は仕事をするうえで必要になるメールの書き方や
敬語の使い方などの基本的な礼儀はとても重要です。






コミュニケーションについてですが、
これは、今の学校にいる人と
うまくできないからと言って
全く気にすることはありません。



僕も、コミュニケーションについては
ずっと悩んできましたが、
今は「俺を馬鹿にしていた
中学高校のやつは

つまらんやつが多かったなー」
と思っています。



中学高校なんて、本当に
狭いコミュニティーですよ。
違う学校に行けば、全く違う人たちがいます。


大学に行ったらさらにたくさんの人がいますし

仕事を始めたらいろいろな人がいすぎて
ちょっとした違いなんてどうでもよくなります。(笑)



この記事を読んで学校に通わない道もあるかも
と少しでも思ってもらえたらうれしいです。



後に、
知恵袋の投稿に感動したので
シェアしたいと思います。



【質問】

親って。

自分の子供が不登校だったら恥ずかしいですか?
自分の人生、自分で決めたらダメなんですか?



なんでもかんでも、
親の言う通りにしなきゃいけないんですか?





親って不登校の子供なんて
いらないとか思ってるんですか?



【回答】

私は不登校の子を持つ親です。

私の子は心の優しい頑張り屋さんです。

ずっと頑張ってきて
限界になり学校に行けなくなりました。


最初すごく驚いたけど、不登校になってくれた
お陰で私は沢山の事を学んでいます。
教えてくれた子供に感謝しています。


恥ずかしいなどとは思っていません。
わがままな人は不登校になりません。
(以下略)



回答者の方の言葉に涙してしまいました(笑)



読んでいただきありがとうございました。
今日もゆっくり休んでください。



このブログを読んでる人と一緒に
幸せに生きる方法を日々考えていこうと思います。

 

良かったらシェアお願いします^^

ゆうちゃん